🎃この秋限定!30分で腹筋を追い込む集中レッスン
強度3
私的強度
柔軟強度★☆☆☆☆ 
体力強度★★☆☆☆ 
筋力強度★★★☆☆ 
お気に入り★★★★☆
リントスルミックス ハロウィーン2025は、Upper Body Make-up+、Hip&Legs+、Back&Arms+、Waist Shape+の要素を30分にまとめた、期間限定のスペシャルレッスンです。この時期に集中的に受けることで、効率的に全身を鍛えることができます。
🧐軽いスプリングが体幹に効く?
このレッスンは、フィットネスリングを用意し、スプリングを緑2本という軽めの設定で始めます。
「フットワークローワーアンドリフト」という、フットバーに足を乗せて膝を曲げ伸ばしなどするエクササイズでは、Upper Body Make-up+のようにスプリングをフルセットで使う時とは異なり、ゆっくりとキャリッジを動かすために、体幹の力をより強く使う感覚がありました。
3回目の受講で、間に他のレッスンも挟んだことで、この感覚がよりはっきりと掴めたように感じます。
🔥ハンドレットが2ターン!本当にお腹に効く!
このレッスンのハンドレットは、本当にキツいです。
30分レッスンなのに、2ターンも登場するんです。
しかも、最初のほうに登場するため、スタートからお腹が限界近くまで追い込まれます。
その後も、Hip&Legs+の脚の開閉でのニュートラルポジションキープや、Waist Shape+の動きで、下腹部が徹底的に鍛えられます。
💡フィットネスリングの持ち方で新たな発見
Waist Shape+やHip&Legs+の動きで、フィットネスリングを持つエクササイズが何度か登場します。
最初の先生の説明で、「手でしっかり挟むと、二の腕にも効きます」と言われましたが、私はついリングを握ってしまい、指に力が入って外側に引っ張ってしまうことに気づきました。
そこで、握るのをやめて、手をパーのまま挟んで持つようにしたところ、うまくいくようになりました。
Waist Shape+では時々試していましたが、特に脚の開閉の時に力が入りすぎていたようです。
🏁総評:30分で腹筋が筋肉痛になるレッスン
私にとってこのレッスンは、Shape up Core並みに苦手な下腹部に特化したメニューだと感じます。
このレッスンを何度か受けたことで、突然、「下腹部を引き上げ続ける」という感覚に目覚めました。
この感覚を定着させるためにも、この期間限定レッスンに集中して通い、もっと頑張ってみたいと思います。
  
  
  
  
コメント