強度★★★☆☆
私的★レッスン強度
柔軟強度★★☆☆☆
体力強度★☆☆☆☆
筋力強度★★★★☆
おすすめ度★★★★☆
第一印象:シークエンスが多い!テンポ速め!
冒頭、先生からの説明:
「マシンのセッティング時間が短く、動きも速めですが、今回はご自身の呼吸のペースで調整OKです」
普段はきっちり型の先生が、そう前置きされるくらい……
とにかくシークエンスが多い!そして速い!
でも中身はおなじみのエクササイズ:
- Back&Arms+
- Hip&Legs+
- Waist Shape+
- BASIC
からの抜粋。
普段50分レッスンを受けている人なら「はいはい、これね〜」とノリよく進められます◎
※ただし、序盤のバタバタ感は覚悟!
注意:初心者には難易度高し!
この日、リントスル初めての方がこのレッスンを選んでいましたが……
正直、初回にはおすすめできません!
「30分だから初心者向け」と思いがちですが、実は逆。
50分レッスンでマシンの操作に慣れてからでないと、
「え、なにこれ?」となっている間にレッスンが終了する可能性大!
ピラティスは「脳トレ」でもある
リントスルのマシンピラティスは、動きの正確性よりも「どう効かせるか」が大切。
- 骨盤ニュートラル
- 腕・脚の方向
- 支点の意識
…など、細かいボディコントロールが必要なんです。
なので初心者さんは、
- Lower Body Make-up+
- Upper Body Make-up+
のどちらかから始めると安心です
個人的ハイライト:骨盤どこいった事件(笑)
足にエクササイズバンドを装着した上で、横向きで骨盤ニュートラル+膝を開く動き……
「これは…骨盤どこいった?」状態
誰か私のお尻に板当てて確認して?
…というレベル(笑)
今後はBASICで骨盤再教育ですね。
でもこのレッスンのいいところは、
「苦手」が浮き彫りになること。
自分がこれから補強すべきポイントが明確になって、すごく意味ある30分でした。
🏁総評:慣れていれば最高の“時短全身エクササイズ”!夏の限定メニューで、全身バランスよく引き締め!
- 時間がないけど全身鍛えたい!
- 得意も苦手も洗い出したい!
- 夏限定を楽しみたい!
そんな方には、かなりの密度で満足できる内容です。
コメント