PR

【LAVAレッスンレビュー】ネイチャーフィールヨガ 2025/10/29

ヨガスタジオレッスンレビュー スタジオレッスンレビュー
ヨガスタジオイメージ画像
  • 強度:2.5

私的強度

  • 柔軟強度: ★★☆☆☆
  • 体力強度: ★★★☆☆
  • 筋力強度: ★★☆☆☆
  • お気に入り度: ★★★★★

サウンドとハイテンションな先生が導く、情熱の旅

LAVAのレッスンの中でも、その幻想的なサウンドが特に人気の「ネイチャーフィールヨガ」。
先生によって創り出される世界観が大きく変わるのがこのコースの面白さですが、この日の先生は、明るくテンションの高い指導スタイルが人気の先生でした。
初めてレッスンを受けた時に感じた「すごいキラキラ輝いたオーラを持っている先生」という印象を改めて思い出しました(笑)。
公式サイトの紹介文にある通り、このコースは「幻想的な音の中、さまざまな自然の営みに想いを馳せて象徴的なポーズを丁寧にとっていく」のが特徴です。
先生は『好きな場所を想定して』と誘導してくださり、その場の出来事とその動きの説明もとても丁寧です。
好きな場所で安定した動きができるというレッスン構成がとても分かりやすいです。

音楽が持つ力!苦手も克服できる楽しさ

このレッスンのサウンドは本当に素晴らしく、特に月のシークエンスや、ジャングルの仲間と踊るパートの音楽は、ロッカールームで流れているのを聴いただけで体が動きたくなるくらい好きです。

そして、この音楽が持つ力は偉大です!その前のパートで、細く高い木や太い木、鳥になるポーズをとる時、体幹が弱くてグラグラしてしまう方もいるかと思います。(私以外にもw)
しかし、音楽に合わせた「踊り」のような動きになると、不思議と体が連動し、何気にポーズが取れるようになるのが、このレッスンの醍醐味であり、楽しいところです。

先生の明るい誘導で心身ともにリフレッシュ

先生の声がとても楽しそうなので、そのポジティブなエネルギーがこちらにも伝播し、自然とポーズへの集中力が高まります。
笑顔とアイコンタクト、そして細かい誘導のおかげで、私たちは実際にいろんな旅をして、いろんな体験を楽しみながら体を動かすことができました。

今回は、いつも想像するガンジス川の畔の礼拝ではなく、仏像への礼拝など、少し想像を変えてみたりして、ポーズに新たな視点を持てたのも発見でした。
*最近、よくリトリートでお寺ヨガをお見かけしたからかも?
去年の年末の108回太陽礼拝もお寺だったようなw

まとめ:忘れていた情熱を呼び覚ます

「ネイチャーフィールヨガ」は、壮大な自然のイメージに心とカラダをフルに動かしほぐすことで、忘れていた情熱を呼び覚まし、溜め込んだストレスを解放していくという効果があります。
難しいポーズに必死になるというより、目の前の景色と体の動きに集中できるため、心身ともに深いリラックスと癒やしを得ることができました。

忙しい毎日のリセットに、この先生のネイチャーフィールヨガは最高の選択だと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました