- 強度:3
 
私的強度
- 柔軟強度: ★★★☆☆
 - 体力強度: ★★★★☆
 - 筋力強度: ★★★★☆
 - お気に入り度: ★★★★☆
 
キツいのに笑顔になる!ポジティブになれる二の腕筋トレ
他の強度3はなんとかついていける感じなのですが、この「ほっそり二の腕ヨガ」は、筋力に自信のない私にとって、以前は「どうやったらできるようになるんだろう?」というレベルのレッスンでした。
ですが、このレッスンにはキツい筋トレを乗り越えてもなぜか楽しくなれるという、不思議な魅力が詰まっています。
それはひとえに、先生の満面の笑顔とハイテンションな誘導のおかげです。
先生があまりにも楽しそうにされるので、つられてポジティブになれるため、筋トレしているのに笑顔になれるという、人生でも稀な経験をしています。
成長の先に待っていた「追い込み」という喜び
最近、少しずつポーズを取れるようになってきて、筋力もついてきたのを実感しています。
先生の楽しそうな誘導に誘われて頑張るうち、知らぬ間にどんどん追い込まれていることに気がつきました(笑)。
これが、このレッスンの醍醐味なのでしょう。
特にプッシュアップのようなパートで、「腕は90度で止める」と笑顔で言われた時、つい頑張って止めようと試みたのですが、肩が上がってしまい体が起き上がらないという事態に。
それでも先生の笑顔に釣られて、私も笑顔になってしまうのは、まさにこのレッスンの「謎」です。
限界突破を可能にする先生の存在
しかし、限界に挑むからこそ得られる達成感もあります。
最後の力を振り絞った後のドルフィンのポーズは、本当に必死でしたが、最高の気分でした。
以前、五十肩で悩んでいた私にとって、このレッスンは挑戦ですが、先生の笑顔にうっかり釣られて、これからも自分の限界を少しずつ突破していけるよう、頑張ろうと思います。
二の腕をスッキリさせたい方、キツい筋トレを楽しく乗り越えたい方に、心からおすすめしたいレッスンです。
  
  
  
  
コメント